龍谷大学論集 第472号

龍谷大学論集 第472号 001表紙・目次等
龍谷大学論集 第472号 002矢田, 了章「道綽における人間観の展開」
龍谷大学論集 第472号 003深川, 宣暢「親鸞教学の二重の構造 : 救済の「論理」と「時間」」
龍谷大学論集 第472号 004相馬, 一意「曇鸞『論註』における世俗諦と方便説」
龍谷大学論集 第472号 005丸山, 徳次「予防(事前配慮)の公共哲学」
龍谷大学論集 第472号 006藤原, 正信「「隠岐騒動」再考 : 廃仏毀釈との関連において」
龍谷大学論集 第472号 007渡邊, 久「靖康の変前後の折彦質」
龍谷大学論集 第472号 008藤村, 研之「近世本願寺教団における「報恩行」の展開 : とくに募化消息を踏まえて」
龍谷大学論集 第472号 009大取, 一馬「池本鴨眠の書写活動について : 水口図書館蔵「和歌集」(小澤蘆庵本)をめぐって」
龍谷大学論集 第472号 010加藤, 博史「更生とはなにか : 仏教による更生保護活動を通して」
龍谷大学論集 第472号 011 Lazarin, Michael「Modernism : Heidegger's The Origin of the Work of Art」
龍谷大学論集 第472号 012出羽, 孝行「中国朝鮮族と韓国人との教育交流の可能性に関する一考察 : 韓国の在外同胞政策を中心に」
龍谷大学論集 第472号 013友久, 久雄「宗教と心理療法 : 三願転入とカウンセリング・プロセス」